<1号認定の場合>
①午前7時から10時までに「大雨警報(浸水害)」、「大雨警報(土砂災害・浸水害)」、「洪水警報」のいずれかが発令中の場合は、自宅待機となります。解除後は登園となり、給食は実施します。
②午前7時から10時までに「特別警報」、「暴風警報」のいずれかが発令中の場合は、自宅待機となります。
解除後は登園となりますが、給食は実施しませんので、お弁当の用意をお願いします。
③上記の①②両方に該当の場合は、給食は実施しませんので、お弁当の用意をお願いします。
④午前10時の時点で上記①②の警報のうち、いずれかが発令されている場合は、臨時休園となります。
※大雨警報(土砂災害)の発令は開園判断に影響しません。
<2・3号認定の場合>
午前7時の時点で「特別警報」、「暴風警報」のいずれかが発令中の場合は、自宅待機となります。
解除後は登園となりますが、給食は実施しませんので、お弁当の用意をお願いします。
※そのほか詳細につきましては、各こども園へお問い合わせください。
【問い合わせ先】
こども事業課 事業所係
電話:06-6858-2257