背景色を変更

文字サイズ

Q.警報発令・解除時の豊中市立の小学校、中学校の対応について教えてください

回答
児童生徒の生命の安全確保を最優先としながら、以下(1)(2)に基づき、校長の判断により適切な措置を講じることとしています。

(1)登校前に警報発令中の場合(※大雨警報(土砂災害)は対象外です。)
①午前7時から午前10時までの間において警報発令中の場合は自宅待機をさせ、解除次第登校。
なお、小学校および中学校においては、午前10時までの間に解除の場合は、給食が提供されるので、以降の授業は通常どおりとする。
②午前10時以降も発令中の場合は臨時休業。

(2)登校後に発令された場合(※大雨警報(土砂災害)は対象外です。)
気象情報に留意し、児童生徒の通学距離、経路の状況などを十分勘案して安全確保に努め、下校させるか、学校に待機をさせるなど適切な措置を講じる。(その際、必要に応じて事前に教育委員会と協議する。)

※その他詳細については、各校へお問い合わせください。
関連FAQ
関連リンク


<担当課> 教育委員会事務局 学校教育課 教育課程係 電話:06-6858-2566


Copyright © Toyonaka City, All rights reserved