チェック時:表示、未チェック時:非表示
背景色を変更
文字サイズ
背景色を変更
文字サイズ
トップページ
>
よくある質問
>
福祉>生活福祉
>
生活保護受給世帯は、住民税非課税世帯等へ...
Q.生活保護受給世帯は、住民税非課税世帯等への臨時特別給付金(国制度)の給付対象となりますか【新型コロナウイルス関連】
回答
生活保護受給世帯も、新型コロナウイルス感染症の影響により厳しい状況におかれていることに変わりないことから、本給付金の支給対象となります。(基準日において生活保護を受けているもの(保護停止中のものを除く))
また、本給付金は、生活保護制度上、収入として認定しません。
【問い合わせ先】
(支給手続き等に関すること)
豊中市臨時特別給付金コールセンター
電話:06-4866-5157
時間:午前9時から午後5時(土日祝を除く)
関連FAQ
住民税非課税世帯等への臨時特別給付金(国制度)の給付対象者や給付額についておしえてください【新型コロナウイルス関連】
住民税非課税世帯等臨時特別給付金は複数回支給を受けることはできますか【新型コロナウイルス関連】
市より郵送されてきた臨時特別給付金支給要件確認書を紛失した場合、どうすればよいですか【新型コロナウイルス関連】
関連リンク
住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金
<担当課>
豊中市臨時特別給付金コールセンター 電話:06-4866-5157
Copyright © Toyonaka City, All rights reserved