背景色を変更

文字サイズ

Q.環境影響評価とはどのような制度ですか

回答
【環境影響評価とは】
大規模な開発事業等の前に周辺環境に与える影響を調査、予測、評価し、環境の保全の観点からよりよい事業計画とするために行うものです。

【対象事業】
1ヘクタール(10,000㎡)以上の土地区画整理事業、市街地再開発事業、開発行為、宅地造成、建物の新築・増築、駐車場・資材置場の新設・増設、高さ60m以上の建築物、道路、鉄道、軌道の新設、改良などが対象となります。

【提出時期】
開発事業等の計画がある程度固まった段階で手続きを進めていただき、都市計画法第29条の開発許可や豊中市土地利用条例第23条の事前協議の前までに準備書を提出できるようにしてください。

【問い合わせ先】
環境部 環境指導課 環境保全係
電話:06-6858-2107
Copyright © Toyonaka City, All rights reserved