チェック時:表示、未チェック時:非表示
背景色を変更
文字サイズ
背景色を変更
文字サイズ
トップページ
>
よくある質問
>
暮らし・環境>ごみ・リサイクル・し尿
>
蛍光管、電池類などの拠点回収について教え...
Q.蛍光管、電池類などの拠点回収について教えてください
回答
蛍光管、水銀体温計などの水銀を使用した廃製品や電池類を無料で回収する回収ボックスを市内19カ所に設置しています。
※回収拠点など、詳細は市のホームページに掲載しています。
また、令和5年(2023年)10月から、これまでの拠点回収に加えて、令和5年10月から、空き缶・危険ごみの排出日と同日に「充電式電池内蔵の小型家電製品および電池類」の定期収集を開始します。
【問い合わせ先】
環境部 家庭ごみ事業課 作業係
電話:06-6843-3512
関連FAQ
関連リンク
蛍光管、電池類等の拠点回収
令和5年10月から、「充電式電池内蔵の小型家電製品・電池類」の定期収集を開始します
<担当課>
環境部 家庭ごみ事業課 作業係 電話:06-6843-3512
Copyright © Toyonaka City, All rights reserved