チェック時:表示、未チェック時:非表示
背景色を変更
文字サイズ
背景色を変更
文字サイズ
トップページ
>
よくある質問
>
税>個人市民税
>
退職した場合、翌年度の市・府民税はどうな...
Q.退職した場合、翌年度の市・府民税はどうなりますか(給与所得のみの場合、退職した後の課税方法)
回答
市・府民税(住民税)は、前年中の所得に対して、翌年度に課税されます。退職された場合でも、前年中の働いておられた期間の所得をもとに計算しているため、市・府民税が課税された場合、退職後に働かれていなくても翌年度の6月に納税通知書をお送りする場合があります。
【問い合わせ先】
財務部 市民税課 特別徴収係
電話:06-6858-2133
関連FAQ
退職した場合の市・府民税の納税方法を教えてください
関連リンク
<担当課>
財務部 市民税課 特別徴収係 電話:06-6858-2133
Copyright © Toyonaka City, All rights reserved