相続、離婚、金銭貸借などに関する法律相談。
※弁護士は相談内容で専門分野を選べません。
〈平日実施分〉
①水・金曜日
【相談日時】水・金曜日、午後1時から午後5時
※相談日が祝日にあたる場合は実施しません。
※令和5年4月28日、5月31日、6月30日、8月16日、9月29日、12月29日、令和6年1月3日、5日、31日、3月29日は休みます。
②木曜日
【相談日時】令和5年7月、8月令和6年1月、2月の木曜日、午後1時から午後5時
※相談日が祝日にあたる場合は実施しません。
※令和5年8月31日、令和6年1月4日、2月29日は休みます。
【定員】①16人、②8人
【申込み方法】※事前予約制、いずれも先着順。
(電話申し込み)
面談、電話での相談を希望される場合は、相談日の前日午前9時から。
オンライン相談(Zoom)を希望される場合は、相談日の前日の午前9時から午後3時まで受付。
※申込み日が祝・休日の場合はその前の平日。
(オンライン申し込み)
相談日の1週間前の正午から、豊中市ホームページ「相談の窓口」市民相談室(専門相談)の予約専用フォームで受付。
<日曜実施分>
【相談日時(括弧内は申込み開始日)】
令和5年4月16日(4月12日)、5月21日(5月17日)、6月18日(6月14日)、9月17日(9月13日)、10月15日(10月11日)、11月19日(11月15日)、12月17日(12月13日)、令和6年3月17日(3月13日)の午前9時30分から午後1時30分
【定員】16人
【申込み方法】※事前予約制、いずれも先着順
(電話申し込み)
面談、電話での相談を希望される場合は、相談日ごとの申込み開始日の午前9時から。
オンライン相談(Zoom)を希望される場合は、相談日ごとの申込み開始日の午前9時から午後3時まで受付。
(オンライン申し込み)
相談日の1週間前の正午から、豊中市ホームページ「相談の窓口」の市民相談室(専門相談)の予約専用フォームで受付。
※共通事項
【対象者】豊中市在住者
【相談時間】25分
【相談方法】面談・電話・オンライン(Zoom)
【相談員】弁護士
【相談料】無料
【利用回数】平日実施分・日曜実施分を合わせて、1年度2回まで利用できます。
【相談における注意事項】相談内容の録音・録画はご遠慮ください。
【申込み・問合せ先】
都市経営部 広報戦略課 広聴係
電話:06-6858-2034