現在の印鑑登録の廃止届と、変更する印鑑での登録申し込みをしてください。
【申請者】
印鑑登録している本人
※代理人の場合は委任状が必要
【受付窓口】
・市役所第一庁舎1階市民課
・庄内出張所
・新千里出張所 千里文化センター コラボ2階
平日:午前9時から午後5時15分
毎月第2土曜日:午前9時から午後1時(市民課のみ)
※郵送での申請はできません。
【必要なもの】
・新たに登録する印鑑
・現在の印鑑登録証(白地にオレンジラインのあるカード)※お持ちの方のみ
・本人確認書類(運転免許証・パスポート(有効期限内のもの)・健康保険証など)
※顔写真付き本人確認書類類がない場合は、即日交付はできません。
<顔写真付き本人確認書類>
・運転免許証
・運転経歴証明書(平成24年4月1日以降のもの)
・住民基本台帳カード(顔写真付きのもの)
・マイナンバーカード(個人番号カード)
・日本国発行のパスポート
・身体障害者手帳
・在留カード(在留カードとみなされている外国人登録証明書を含む)
・特別永住者証明書(特別永住者証明書とみなされている外国人登録証明書を含む)
・一時庇護許可書
・仮滞在許可書
・精神障害者手帳(顔写真付きのもの)
・療育手帳(顔写真付きのもの)
<代理人の場合のみ、以下も必要>
・委任状(登録者本人が自署・押印、代理人欄も記入したもの)
※代理人申請の場合は、即日交付できません。
【手数料】
印鑑登録証発行手数料 300円
ICカード(利用者証明用電子証明書発行済みのマイナンバーカードまたはコンビニ交付の利用登録済みの住民基本台帳カード)で印鑑登録をし、印鑑登録証が不要な場合は手数料は無料です。
【問い合わせ先】
市民協働部 市民課 市民窓口係 電話:06-6858-2201
庄内出張所 電話:06-6334-3531
新千里出張所 電話:06-6872-0573