背景色を変更

文字サイズ

Q.紙おむつの支給について教えてください

回答
下記の要件を満たす、在宅で介護をされている人に対して、紙おむつを支給します。

【介護を受けている人の要件】
・市内に住民登録があり、その場所で生活している人
・介護保険で要介護度3・4・5の認定を受けている人
ただし、要介護3の場合は、新規申込時に「排尿・排便」の項目において「介助等」が必要な人に限る。
・本人および同居する人全員が市民税が非課税(世帯分離も含む)
(生活保護受給及び中国残留邦人等支援給付受給世帯は除く)
・本人が在宅で介護を受けている人(入院・入所は不可)

要介護4・5の人は月額8,000円分まで、要介護3の人は月額5,000円分まで現物支給します(居宅へ配送)。
市民税課税証明書は、申請書の同意欄に署名をしていただいた場合は、こちらで調査しますので、提出は不要です。

保険者が他市の場合は、介護保険被保険者証の写しが必要です。

【問い合わせ先】
福祉部 長寿安心課 相談安心係  
電話:06-6858-2856
関連FAQ
関連リンク


<担当課> 福祉部 長寿安心課 相談安心係 電話:06-6858-2235


Copyright © Toyonaka City, All rights reserved