後期高齢者医療被保険者証を紛失(破損)した場合は、第二庁舎2階または庄内出張所・新千里出張所の保険相談課にお届けいただくとともに再交付の申し込みをしてください。
【電話・電子メールなどによる申し込み】
保険相談課までお問い合わせください。
電話:06-6858-2301
【来庁しての申し込み】
ご本人もしくは同一世帯の人が下記1の書類をご持参いただいた場合は、後期高齢者医療被保険者証をその場でお渡しいたします。(同一世帯以外の人の場合であっても、委任状と下記1の書類をご持参いただいた場合は、後期高齢者医療被保険者証をその場でお渡しいたします。)
1.公的機関が発行する写真付書類(運転免許証・パスポート・マイナンバーカード(個人番号カード)・住基カード(写真付)・在留カード・障害者手帳など)(来庁する人自身のもの。)
ご本人が下記2の書類を2種類以上ご持参いただいた場合も、後期高齢者医療被保険者証をその場でお渡しいたします。
2.マイナンバー確認書類・住民基本台帳カード(写真無)・介護保険証・年金手帳・年金受給者証書・預金通帳・キャッシュカード・クレジットカードなど
※上記書類などをお持ちいただけない場合は簡易書留にて郵送させていただくことになります。
※本人確認書類については、有効期間内のものに限ります。
【問い合わせ先】
健康医療部 保険相談課 保険加入係
電話:06-6858-2301