背景色を変更

文字サイズ

Q.「救急安心センターおおさか」とはなんですか

回答
「救急安心センターおおさか」は、「病院に行けばいいのか、救急車を呼べばいいのか判断できない」・「応急手当をしたいが方法がわからない」など、突然の病気やけがで困った場合の相談窓口として、平成22年12月1日(水)から「救急安心センターおおさか」が24時間365日、電話で相談を受付けております。また、 緊急性が高く救急搬送が必要な場合は、豊中市・池田市消防指令センターに電話が転送され、救急車が出動します。
(電話#7119または06-6582-7119)

【問い合わせ先】
消防局 救急救命課 救急普及啓発係
電話:06-6846-8432
(平日、午前8時45分から午後5時15分まで電話での対応可能)


<担当課> 消防局 救急救命課 救急普及啓発係 電話:06-6846-8432


Copyright © Toyonaka City, All rights reserved