背景色を変更

文字サイズ

Q.自立支援医療(精神通院医療)を受けていますが引っ越しました。手続きを教えてください

回答
【転入】他の都道府県・政令市から、豊中市に転入する場合
健康保険証の写し(生活保護受給者は不要)、受給者証(原本)、同一保険加入者全員分のマイナンバー(個人番号)がわかるものと本人確認書類をお持ちのうえ、障害福祉課に申請してください。
※原則、受付日からの適用になります。なるべく早くお手続きください。
※マイナンバーがわかるものをお持ちでない場合、豊中市に住民票のある人であれば当課にて確認させていただきます。なお、豊中市に住民票のない人の場合は、住民票のある市町村へご確認のうえ、マイナンバーのわかるものをご提出ください。

【住所変更】府内市町村(政令市を除く)から、豊中市に転入する場合
健康保険証の写し(生活保護受給者は不要)、受給者証(原本)、同一保険加入者全員分のマイナンバーがわかるものと本人確認書類をお持ちのうえ、障害福祉課に申請してください。
※受給者証は、医療機関(原則)で保管されていますので、各自医療機関から受け取って変更手続きにご持参ください。
※マイナンバーがわかるものをお持ちでない場合、豊中市に住民票のある人であれば当課にて確認させていただきます。なお、豊中市に住民票のない人の場合は、住民票のある市町村へご確認のうえ、マイナンバーのわかるものをご提出ください。

【問い合わせ先】
福祉部 障害福祉課 給付支援係 
電話:06-6858-2231
Copyright © Toyonaka City, All rights reserved